top of page

address uncertain






















モンパルナス思慕に、息もできない
パリでもっとも居心地の良い場所は?と自分に問えば、今は迷わずモンパルナスを挙げる。 通学途上、モンパルナス墓地を突っ切り、ラスパイユ通りに入り、ロトンドのFormule Expressをテラスで取って時間調整した。 エスプレッソのことをCafé...


ドラシロワ
この絵は何か? すぐにわかる人もいるに違いない。 ドラクロワのショパンである。 今回のルーブル観覧は、フランス絵画に的を絞った。 国宝級だらけのルーブルでは、19世紀の絵画はガイド・パンフレットの補足に添えられている程度の扱いで、ドラクロワ自画像とその横にあるこの有名なショ...


パリの今
学校からホテルに帰って、まず画材の手入れをする。 それから、途中で買ってきた材料でサンドイッチを作った。 エシレバターをたっぷり使った。 エシレバターの日仏の価格差は、目眩がするほどである。 ジョン・ロブの靴が日本の直営店では本国の倍近くすると憤る人がいるが、エシレバターは...


パリで画材を買う。
昨年パッサージュ・クルティに行ってみたが、美学生やプロ御用達のストイックな専門店と聞いていたものの、お土産や子供向けのようなガラクタや入門セットが目に付き、店員がしつこく言い寄る。 がっかりした。 もう行かないだろう。 安くもなかった。 やはり、セヌリエの印象がいい。...


束の間の美学生
パリマラソンが終わって、束の間の美学生に戻った。 週が変わってスリムなモデルさんに替わり、新たなポーズとなった。 土曜日にセヌリエにキャンバスを買いに行った。 ロールのメートル売りしかしていないということで、1mだけ買った。 ホテルに帰ってベッドに拡げてみると、随分大きい。...


Michel, ma belle.
F0-Oil Painting
bottom of page